その他

駅からハイキング その他

駅からハイキング

11月6日(金)名鉄扶桑駅から妻とハイキングに出かけた。扶桑駅を出て近くの喫茶店でモーニングを食べてから出発した。曇り空で天気はあまりよくなかったが、風は無くて寒くなくて歩くのにはちょうど良かった。木曽川沿いに川岸の道を犬山城を目指して歩いた。犬山城付近の紅葉はまだ少しお早かったが、数本きれいに色づ…
ササユリ その他

ササユリ

6月14日(金)下呂温泉に前泊して、下呂御前山(空谷山)を目指した。ところが、やっと狭い駐車場に着いた時、下の集落の防災無線から「クマの目撃情報」が聞こえてきた。昨日のニュースでも下呂市でクマを見かけたという報道があったので、登山は諦めて、高山市の「宇津江四十八滝野草園」をみて帰ることにした。その途…
日長神社のもみじ谷 その他

日長神社のもみじ谷

12月4日(月)昼食後妻と知多市日長にある日長神社のもみじ谷へ紅葉を見に出かけた。ちょうど見頃で、日の光を受けて、もみじが赤や黄色に輝いていた。…
パークロードの花3月2 その他

パークロードの花3月2

3月19日(日)好天に恵まれたので、パーロードを散歩し、佐布里の梅林まで行った。土手にはつくしがたくさん生えていた。梅は終わり、桜はまだ早い。スイセンは満開を過ぎ、椿は満開。アセビがどんどん先始めていた。そんな中、梅林では色々な小鳥の姿を見かけた。ジョウビタキ、コゲラ、ツグミ、シジュウカラ、メジロ。…
大給城址の散策 その他

大給城址の散策

1月6日(金)豊田市大内町の大給城址を妻と訪ねた。今日は1:50に先日の検査の結果を聞きにトヨタ記念病院に行くことになっていた。その前に時間があったので、ちょうどテレビで見て知った大給城址に行ってみることにした。天気が良くて、遠く名古屋のビル群も見ることができた。…
秋晴れの「健康の森公園」 その他

秋晴れの「健康の森公園」

23日(水)午後2時から大府市の「健康の森公園」をジョッギングした。秋晴れの下で散歩する人やジョッギングする人がたくさんいた。蓮池ではアオサギも秋の一日を楽しんでいた。汗をかいた後で、「げんきの郷」の「めぐみの湯」の温泉につかった。…