パークロードの花 11月 7 2024 パーロードの花11月1 11月7日(木)今日は立冬だ。朝の最低気温が10℃で、昼の最高気温が17℃。それに冷たく強い北風。立冬を肌で感じる天気だ。久しぶりのパークロードの散歩だったが、花はほとんど咲いていなくて、マユミの赤くなっていた。途中でメスのジョウビタキに出会った。数日前に家の周りでも見かけた。やはり冬間近だ。… 続きを読む
パークロードの花 10月 27 2024 パーロードの花10月2 27日(日)3時頃曇っていてあまり暑くなかったので、パーロードの散歩に出かけた。桜の葉はすっかり落ちていた。セイタカアワダチソウの黄色がいたるところで目立っていた。ススキと一緒に咲いていて秋の深まりを感じさせた。… 続きを読む
パークロードの花 10月 11 2024 パークロードの花10月1 10日(木)晩夏の猛暑も先週で終わったので、10月になって初めてパーロードの散歩に出かけた。道端の雑草が刈られていたので、咲いていたのはヒガンバナ、シロバナヒガンバナ、タマスダレぐらいだった。田んぼはほとんど刈り入れが終わっていたが、まだのところも少しあった。朝晩めっきり涼しくなってきた。… 続きを読む
パークロードの花 9月 23 2024 パークロードの花9月1 9月23日(月振)今日の朝からやっと涼しくなってきたので、夕方4:30から9月になって初めてパーロードの散歩に出かけた。咲いている花はヤマハギ以外ほとんどなし。散歩道はヌスビトハギにずっと覆われていた。ムラサキシキブの紫色の実がまだ残っていた。昨日まで記録的な暑さで毎日最高気温が35℃以上だった。今… 続きを読む
パークロードの花 8月 11 2024 パークロードの花8月1 8月8日(木)夕方5時過ぎに日が陰ったので、8月初めてパーロードの散歩に出かけた。咲いている花はほとんどなく、枯草が目立った。川岸ではもうススキが咲いていた。稲が実っているところもあった。トンボがたくさん飛び、ツクツクボウシの声も聞こえた。… 続きを読む
パークロードの花 7月 15 2024 パークロードの花7月1 7月15日(月)朝のラジオ体操の後で久しぶりにパークロードの散歩に出かけた。昨夜まで小雨が降っていたが、朝にはやんでいて、よいよ梅雨明けを思わせるような日差しだった。ずっと梅雨空で散歩できずにいる間にパ―クロードの様子はすっかり変わっていた。歩道脇は雑草が伸びていて、ヤマハギやヌスビトハギが生い茂っ… 続きを読む
パークロードの花 6月 27 2024 パークロードの花6月4 6月27日(木)曇っていてあまり暑くなかったので、パークロードの散歩に出かけた。クチナシの花がたくさん咲いていて離れていても甘い香りが漂っていたが、花は傷つきやすく茶色に変色していた。2・3カ所でハマユウが咲いていた。アガパンサスもあちこちで咲いていた。先日梅雨に入ったばかりだが、赤いカンナの花が目… 続きを読む
パークロードの花 6月 21 2024 パークロードの花6月3 6月18日(火)夕方パークロードの散歩に出かけた。クチナシの白い花があちこちで咲き、甘い香りを放っていた。アジサイの花も満開だった。ムラサキシキブやアガパンサスが咲き始めていた。いよいよ梅雨を待つばかりだった。… 続きを読む